病院からのお知らせ
2023年1月18日
当院では、新型コロナウイルス等感染症の院内感染防止に努めるため、職員の健康管理をはじめ、防護具の適切な着用や手指消毒の徹底に努めているほか、熊本県の感染リスクレベルに連動する形式で、対策の強化水準を定め運用を実践しています。また、入院中の患者さん、通院される患者さん、実習される学生さんなどにも感染対策をお願いし、ご協力をいただいております。
しかしながら、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症が市中で蔓延する状況下においては、入院診療や外来診療時に院内感染リスクを「ゼロ」にすることは極めて困難です。
新型コロナ等の感染症に感染された場合には、肺炎などの病気を発症する可能性があり、検査・治療等の延期のほか、入院中の方であれば院内での隔離、退院の延期、他の医療機関等への転院などをお願いする場合があります。
また、院内での感染が拡大している状況においては、患者さんの感染リスクを下げるため、予定された入院や検査、治療等の延期をお願いすることも考えられます。入院中の患者さんにつきましては、必要に応じて新型コロナ等の確認検査や病室・病棟の移動、早期の退院等をお願いする可能性もあります。
患者さんやご家族の皆様には大変ご不便をおかけしますが、以上の点をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願いいたします。
2023年 1月
国家公務員共済組合連合会
熊本中央病院長 濱 田 泰 之